【武庫女向け】〜ゼミとは(短英編)〜

こんばんわ🦋武庫女の短大から四年制へ編入した現在三回の武庫女生です🙆‍♀️

今回は以前質問があったゼミについてお話ししたいと思います。

 

今回は私が短英だった時のゼミについて話したいと思います💚

 

 

 

⚠️大英と短英では卒業論文のテーマの決め方などが大きく異なります!!!

 

 

まずゼミとは先生によって異なる専門的な分野を学ぶことが多いのですが、

 

 

短英では

 

 

「自分の好きなテーマについて研究し論文を作成する」

 

というのが主な目的です☺️

 

ゼミの先生は出席番号順で決められており、一クラスのうち二つのゼミがありました。

 

 

 

私のクラスでの論文作成の手順は

 

 

 

2年生の前半で授業でまず取り組みたいテーマについてパワーポイントを使い発表をします!

 

 

 

その後、

 

 

それについて深く掘り下げ論文を作成する

 

 

 

 

という流れでした🍏

 

 

 

 

テーマは本当に人それぞれでなんでもよかったです!!(英語や欧米に関連づけられるものであれば)

 

 

 

でも、他のクラスの先生はテーマに限定がないいというクラスもありました😊

 

 

 

私の友達は、

 

CHANEL
ピーターラビットの物語

•イギリスのファッション

•ディズニーの映画について

などなど、、、

 

皆さん思い思いのテーマで論文を作っていました。

 

 

テーマを選ぶコツとしては漠然とした情報ではなく、ポイントをしぼる方が描きやすいかなと思います😊

 

例えば、

「日本の食文化について」というテーマだと情報が多く論文を書くとなったら難しいですが、

 

「大阪の食文化について」や、

 

もっとその内容を掘り下げて

 

「大阪の名物であるたこ焼きについて」

 

というふうにポイントを絞ったほうが論文は書きやすいなと私は感じました💚

 

 

論文を作成する際は

 

 

文字数や文字の種類、大きさ、レイアウトなどがきっちり決まっており、それに反したらやり直さないといけません。

 

また、レポートと同じですがWikipediaからの引用は絶対NGです!!

 

 

 

なので書籍や◯◯出版の新聞記事などから引用

していました。

 

 

 

コピペはダメですが、その記事を自分なりにわかりやすく変えて書くのでしたら大丈夫です🙆‍♀️

 

 

 

卒業論文として形に残るものなのでその辺はやはり厳しいです!!!!

 

 

 

論文と言われると難しそうと思いますが、私はテーマも好きな内容で良かったので興味のある内容について調べることができたので楽しかったです🥰

 

 

 

あと、わたしの失敗談があるのですが、、、、

 

 

 

私は論文のテーマも書く内容も早めに決まっていて、文章もおそらくクラスの中でだいぶ早い段階で出来上がっていました!!!

 

 

 

それに浮かれていて余裕があったのを良いことに提出期限ぎりぎりまで出しませんでした。笑

 

 

 

 

そしていざ最後論文提出日になり、あとは印刷するだけだ〜と思っていたのでレイアウトなどに注意せずに印刷してしまい、

 

 

 

先生に

「文字大きすぎ!!!これじゃあ受け取れません!!!」

 

と注意され、急いでやりなおしたのですが、、、、

 

 

 

編集の仕方をまた間違えて、提出期限のぎりっぎりになって武庫女の12階と1階のパソコン室を何回も行き来していました笑

 

 

ほんとにアホです笑

 

 

 

時間ギリギリに出すのは良くないなって実感させられました、、、(笑)

 

 

 

 

皆さんは私みたいにならないように気をつけてください(笑)

 

 

 

次回は4大のゼミについてお話ししたいと思います💚💚💚

 

Twitter @mwu_hennyuganba